期間工の仕事内容・給料

期間工の仕事内容・給料の画像
画像0枚
0:51
エロネタ・気になるウワサに正面からぶつかります。 0view
  • Youtube
動画リンク0本 埋め込み動画1本
期間工といえば、底辺のブラックといった印象を持つ方も少なくないでしょう。 事実、一定期間だけ工場でコキ使われたら、後はポイっと切られるわけですから、安定した職業ではありません。 それでも金銭面の話となれば、話は別です。なんせ月に25万ほどは手取りでもらえますし、最長3年の契約期間中は、家賃無料の寮にも住めちゃいます。 半年ごとの契約更新に従い、満了金として9万円のボーナスも支給されるので、金だけは貯まっていくんですよ。 で、仕事内容は、クルマやバイクの組み立てがメインって感じです。ボルトを締めたり、部品を組み立てたり、まぁ誰でもできるような単純作業ばかりです。 へぇ、意外と悪くないじゃん。一見、そう思ってしまいますが、この期間工という仕事には、大きな落とし穴が隠されています。まず単純作業といっても、けっこうなスピードで動くライン上での作業なので、1秒たりとも気が抜けません。うっかりミスしてラインを止めようものなら、周りからは白い視線が飛んでくるし、班長からは怒声を浴びるハメになります。また、1日中ひたすら同じことを繰り返すので、1分が5分や10分にも感じられるわけです。ボルトを打っても、パーツを取り付けても、時計だけは動かない。これを7時間。本当にイヤになります。 で、僕自身、何年か期間工を続けた後、正社員の面接にも足を運びました。もうこんなキツイ仕事とはオサラバしようって。 でもまぁ、とにかく受からない。期間工の仕事って、あくまでライン工程のひとつでしかないので、職歴としてはまったく評価されないんですよね。 結局、僕は期間工を10年ほど続けています。ま、金だけは貯められるので、割り切って働ける人には悪くない仕事だと思いますよ。
この記事は削除されて見れません。
DUGAの人気動画
関連記事

記事についての意見を送る

動画が見れない、ワンクリック広告があるなど、ページに問題がある場合はご意見をお聞かせください。

サイト名
エロネタ・気になるウワサに正面からぶつかります。
記事タイトル
期間工の仕事内容・給料
ご意見の内容
メッセージがあればお書きください
閉じる