DMMゲームズから2015年に配信された刀剣乱舞は、今やミュージカルや舞台などの2.5次元でも大人気となっています。
今回はそんな刀剣乱舞の攻略方法や遊び方だけでなく、「エロい♡」「えちえちすぎる///」と騒がれている注目のイケメンキャラ達を紹介します!
恋愛シミュレーションゲームじゃないからハマらないかも…と心配していた筆者が、ガッツリハマるほど魅力的なゲームなので、ぜひ気になる方はチェックしてみてください♡
目次
刀剣乱舞はどんなゲーム?
刀剣乱舞は、「審神者(さにわ)」となったプレイヤーが、刀の付喪神(つくもがみ)である「刀剣男士」を顕現させ、敵と戦わせたり能力を高めたりして育成するゲームです。
基本的には「出陣」して敵勢力を倒していくゲームですが、決まったストーリーがないため、キャラ育成やキャラ集めを目的に楽しむ方もいます。
刀剣男士の敵となるのは、歴史を変えようと目論む「歴史修正主義者」たち。
歴史修正主義者たちは、関ヶ原や承久の乱など重要な歴史の分岐点に現れて、歴史の改変を目論んでいます。
それを阻止して正しい歴史を守るのが、プレイヤーである審神者と刀剣男士たちです。
刀剣乱舞にでてくる刀剣男士たちは、教科書でも目にするような歴史的人物が愛用していたり、歴史的な事件で使用されたりした名だたる刀剣ばかり!
全刀剣は80口以上にもなり、どのキャラにも豪華なボイスがついています♡
キャラの獲得はガチャ形式ではなく、集めた素材を使用して手に入れられるのも刀剣乱舞ならではの魅力です。
無課金でも育成やキャラ獲得に困ることなく、思う存分ゲームを楽しめます!
実際に筆者も無課金で楽しんでいますが、今のところ困ったこともなく、順調に刀剣男士を育成&収集できています♡
刀剣乱舞は戦闘が全オートになっているため、難しい操作も必要ありません。
あまり知識や経験がない方でも、自分なりに楽しめる自由度の高さが人気の秘訣です!
戦闘場所や時間帯によって、刀剣の種類に向き不向きがあるため、戦略的要素を楽しみたい方は攻略法を追求しながら楽しむこともできます。
「刀剣女子」という言葉が生まれるほど、刀剣乱舞は女性人気が高いゲームでもあります。
その理由の1つに「キャラがエロい♡」「イケメンすぎる///」といった声がありました。
実際にプレイすると分かりますが、本当にどのキャラもクオリティが高くて、恋愛シミュレーションゲームとはまた違った推し活が楽しめます♡
自分の手で自分だけのイケメンパラダイスがつくれる…///
しかも、みんなイケボで語りかけてくれるので、今では寝る前の癒しに欠かせ無い存在です!
刀剣男士たちは、王子様系のイケメンからオラオラ系、ショタ系、美少女系など、幅広いイケメンが勢ぞろいしているので、自分の推しキャラで本丸を築くのも1つの楽しみ方です。
ゲームに必要なアイテムも、毎日の日課をこなせば自然と集まっていくので、ゲームにまとまった時間を割けない方でも続けやすいはず!
すき間時間にサクッと楽しめて、ハラハラしながら刀剣男士たちの成長を楽しめます。
刀剣乱舞の魅力
ここからは、刀剣乱舞をプレイして感じた魅力を4つ紹介します。
無課金でも公平に楽しめる
刀剣乱舞の最大の魅力は、無課金ユーザーでも平等に楽しめる優しさです!
実際に筆者は無課金勢ですが、不利な点等を感じずに楽しめています。
キャラの入手アイテムも、出陣を繰り返すだけで自然とたまっていくので、課金する必要はまったく感じませんでした。
また、キャラによる強さの違いがほぼないため、育て方や部隊の組み方によって遅く始めた方でも上を目指すことが難しくありません。
無課金でもコツコツ育成すれば、最強の本丸を築き上げることも可能です!
現実とリンクした楽しみ方ができる
刀剣乱舞に登場する刀剣男士は、歴史的に有名な名刀ばかり。
そのため、美術館や観光地などとコラボレーションすることも多く、現実世界でもイベントを楽しめます。
もともと刀剣に興味がなかった筆者も、いつの間にか推しキャラができ、気付けばGoogleで所有者や時代背景について調べていました。
擬人化されたキャラなので、彼について調べた情報をもとに妄想を膨らませやすいのも、世の女性に好まれるポイントだと感じます!
さらに刀剣乱舞は、2.5次元の舞台やアニメなどもあるので、アプリゲームだけでなく本当の現実世界でも推し活を楽しめるのが魅力です♡
自分だけのキャラ育成を楽しめる
刀剣乱舞は幅広い戦略で楽しめる自由度の高さも魅力です。
キャラの見た目だけで判断して育成しても、手をかければかけるほど強くなってくれます。
また、戦略によって適した戦も用意されているので、不要な刀剣男士が居ないのも嬉しいポイント!
さらに、刀剣乱舞では自分だけの本丸が作れるので、同じキャラでも育て方や舞台によって個性が異なるんです!
他の刀剣乱舞プレイヤーと語るときも、「わたしの本丸が〜」なんて話で盛り上がれます。
キャラ設定やストーリーが細かく設定されていないからこそ、自分が想像した世界観でオリジナルのストーリーが作れるのが魅力です♡
有名声優を起用したキャラボイス
刀剣乱舞では全キャラにボイスが設定されているので、ボイスを聞きながらゲームを楽しみたい方にもおすすめです!
進撃の巨人の主人公エレン役をつとめる「梶裕貴」や、黒子のバスケで青峰大輝役をつとめた「諏訪部順一」など、名だたる俳優陣が起用されています。
レパートリー豊富なボイスは、戦闘シーンだけでなく、さまざまな箇所で楽しめるので、飽きずに何度でも楽しめます。
ホーム画面でキャラをタップすると、ランダムにボイスが再生されるので、ついつい開くたびに何度も繰り返し聴いてしまうほど///
目録の組織から「刀帳」を開けば、いつでも手持ちキャラのボイスを思う存分聞くことができます♡
刀剣乱舞を実際にプレイしてみた!
ここからは、実際にプレイしてみた刀剣乱舞の内容や感想を紹介します。
刀剣乱舞は課金の必要もなく、アイテムもすぐに貯まるので、サクサク進められました!
お金を気にすることなく、すき間時間で手軽に遊べるのでついつい時間を忘れてのめりこんでしまうほど…。
また、始めてすぐでも豊富なキャラをGETできるので、次はどんなイケメンに会えるだろうと、ずっとワクワクさせてもらいました!
わかりやすいチュートリアルで初心者も安心
刀剣乱舞は、アプリインストール後にチュートリアルがあります。
初めてプレイしましたが、丁寧なチュートリアルで流れを掴めるので、どのように遊べばいいか簡単に把握できました。
プレイ中に遊び方がわからなくなっても、目録の指南からわかりやすい説明が確認できます。
5人から選べるイケメン刀剣男士
刀剣乱舞では、開始時に5口の刀剣から好みのキャラを選べます。
初回に選べるキャラは以下の5人です。
ちなみに、ここで選ばなかったキャラも、プレイしていくうちに手に入るのであまり悩む必要はありません!
優劣もないので、自分の好みや直感で選んでみましょう。
加州清光は、新選組で有名な「沖田総司」が使用していたとされている刀です。
貧しい環境で生まれたことが理由かわかりませんが、綺麗にしていれば主に愛されると思っています。
その影響もあり、ブーツやネイルなどのオシャレも好む刀剣男士です。
色気を秘めた爽やかな美声で、清楚な雰囲気を感じる声です。
歌仙兼定は、風流を愛する自称文科系の刀剣男士です。
持ち主の細川忠興が家臣人を手打ちにしたことで三十六歌仙と呼ばれており、それにちなんで歌仙兼定と名づけられました。
落ち着いた声で、知的な男性のイメージを彷彿させます。
陸奥守吉行は、坂本龍馬の佩刀として有名な刀です。
坂本龍馬の時代背景を彷彿させる、土佐弁でのセリフがたまりません!
歴史に疎い筆者でも知っており、腕白少年のような風貌&しゃべり方に惹かれて選びました!
坂本龍馬の影響か、新しいモノが好きな刀剣男士です!
山姥切国広は、霊剣「山姥切」を模して造られた刀です。
自分が模造品であることにコンプレックスを抱いています。
綺麗とほめられることが苦手で、あえてみすぼらしい恰好をしているのが特徴です。
頭からかぶっているマントも、「極」になるまでは外すことがありません。
雄みを感じる冷たさ交じりの声で、ちょっぴりSな雰囲気を感じられるセクシーボイスです♡
蜂須賀虎徹は、虎徹3兄弟の次男です。
虎徹には贋作が多いため、贋作に強い抵抗心を持っています。
贋作である兄の長曾祢虎徹には反発心が強く、反対に本物である弟の浦島虎徹を溺愛しています。
優しい品のあるお兄ちゃんのような声で、癒しを提供してくれます♡
出陣して敵と対戦
刀剣男士は、戦闘シーンがオートプレイになっているので、アクションゲームが苦手な私でも難なく楽しめました!
選択肢や戦略を自分で考える必要がないので、初心者には喜ばれますが、アクションシーンも楽しみたい玄人さんは物足りなさを感じるかもしれません。
部隊を結成したら、いよいよ戦いの始まりです!
最初はナビもあり、相手も弱いので何も考えずに楽しめます。
戦闘中のボイスやスチルも美しく、ついつい夢中で刀剣男士の姿を追ってしまうほど…///
チュートリアルでさまざまな時短アイテムも豊富にもらえるので、待ち時間なく快適にプレイできます。
鍛刀で新しい刀剣男士をGETできる
「目録」の「鍛刀」から、新たな刀剣を生成できます。
必要な素材は、ログインボーナスや任務報酬でGETできるので、無課金でもどんどん生成できるのが魅力です!
どのキャラも生成された時にボイス付きのセリフがあるので、イケメンを堪能したい方も満足できます♡
なかには色気満載のエロイケボなキャラもいるので、イヤホンありでプレイすると、また格別です///
部隊は6人までなので、最低でも5人は刀剣男士を生成しておくのがおすすめです!
刀剣男士の装備を強化できる刀装にはガチャ要素も!
刀剣男士を出陣させる際、欠かせないのが「刀装」です!
防具のような役割を果たし、刀剣男士が傷つくのを防ぐ効果があります。
刀装も、鍛刀と同じ素材で生成できるので、こまめに作っておきましょう!
序盤はあまり強い敵がでてこないため、素材数は50程度でも問題ありません。
素材を集められる遠征
遠征では、部隊をさまざまな時代に派遣して、経験値やアイテム、資源などを手に入れられます。
遠征先によって最低レベルや刀剣の種類などの指定があります。
遠征時間も10分のものから、24時間かかるものまであるので、状況や手持ちの刀剣数によって決めましょう。
筆者は、普段出陣で使用しないサブキャラを遠征に行かせることが多いです。
貰える経験値は少ないので、素材やアイテム集めが目的になります。
演習でほかのプレイヤーと対戦できる
刀剣乱舞の演習では、自動で決まった他プレイヤーの本丸と対戦ができます。
演習時に受けたダメージは、対戦後に全回復するので、刀装や刀剣男士のダメージを気にせず経験値が獲得できます。
負けても経験値がもらえるので、自分よりレベルが高いプレイヤーの本丸や刀装を偵察することもできるのがメリットです!
1日2回更新されるので、経験値獲得のためにも積極的にやるのをおすすめします。
内番で刀剣男士の掛け合いを楽しめる♡
内番は、刀剣男士から2人ずつ選び、「馬当番」「畑当番」「手合わせ」の3つの仕事を任命できます。
内番では、以下のように能力が+1上昇します。(確立による)
・馬当番:機動または偵察
・畑当番:統率または衝力
・手合わせ:生存または打撃
1度開始すると、途中で他の仕事を任命できないので、全種行いたい場合は3つとも同時に任命するのがおすすめです。
内番は1回20時間かかりますが、内番中の刀剣男士を出陣や遠征などに向かわせることもできます。
馬当番と畑当番に任命すると、専用の衣装を着た姿の刀剣男子を拝めます///
内番服のスチルは刀帳にも記録されるので、スチルをGETしたいキャラが居るなら積極的に使用してみましょう。
内番の開始時と終了時には、刀剣男子たちの掛け合いも見られます。
全ボイス付きのセリフなので、好みの刀剣男士2名を同じ仕事に配置しておくと、推しのコラボを堪能できるのが魅力です♡
刀剣乱舞は恋愛要素なしでも萌えれられる!
実際に刀剣乱舞を2週間ほどプレイしましたが、無料でここまでスチルやボイスを堪能できるのは神でした!!
恋愛シミュレーションゲームだと、スチルやボイス獲得に課金必須のため、お財布にも優しいイケメン豊富な有料ゲームだと言えます。
本丸に行くたびに設定している近侍が声をかけてくれたり、戦闘中や遠征終了後など、幅広いシーンでボイスありのセリフを堪能できたり…大満足です♡
歴史の知識があまりない私も、推しについて調べることで、より愛着が沸くのも魅力でした!
ログインボーナスや任務報酬などで、アイテムも豊富にGETできるので、時間短縮しながらサクサク遊べるのも魅力です。
忙しくて時間が取れないときは、サクッと演習や遠征だけしたり、内番だけ向かわせることもできます。
アクションゲームが苦手でも、簡単に操作できるので初心者でもすぐに楽しむことができる育成ゲームです。
ジャンル | 育成シミュレーションゲームアプリ |
---|---|
登録者数 | 累計ユーザー数1,000万人突破(2023年3月時点) |
運営会社 | 株式会社コンテライド |
対応OS・動作環境 | Android 4.4以上、iOS 9.0以降 |
公式Twitter(X) | Twitter(X) |
アプリとPC版の違いは?
刀剣男士にはiPhone/Android用アプリと、PC版があります。
プレイ内容に大きい違いはありませんが、PC版はDMMへの登録が必要なため18歳以上しかプレイできません。
DMMのサイト自体が18禁なだけで、PC版の刀剣乱舞に特別なエロイベントやスチルがあるわけではありません。
操作方法にあまり違いはありませんが、アプリ版はフリック入力や直感的な操作ができるので、より手軽にプレイを楽しめます。
アプリダウンロード時に年齢認証や個人情報の入力も必要ないので、気軽に遊びたいならアプリ版がおすすめです。
PC版とスマホアプリ版でデータ連携もできるので、まずはアプリではじめて、自宅ではPC版の大画面で遊ぶといった方法もあります。
刀剣乱舞の人気エロキャラスチル♡
刀剣乱舞にはエロ要素や恋愛要素はありませんが、相手からダメージを受けて服装が乱れた刀剣男士に「エロい♡」との声が多くあります。
ある一定の条件を満たすと起こる「真剣必殺」という必殺技のシーンのスチルも、キャラによっては色気を感じるエロい仕上がりになっているので、気になる方はチェックしてみてください!
今回は筆者の独断とSNSで見つけた刀剣女子の声を参考に、人気キャラのエロスチルをピックアップしました。
まずは、Twitter(X)でも「エロい」「えちえち」と騒がれている、宗三左文字。
気だるげな佇まいと、中性的な容姿にくわえて、色気のあるボイスで魅了してきます///
さらに左文字が傷を負って衣服が乱れると…エロさも倍増!!
乱れて肌があらわになった姿に刀剣女子が歓喜していました♡
刀剣乱舞では、傷を負うほどに衣服が乱れ肌が露出するので、そのスチルにエロさを感じる女子が多くいます。
続いての推しは、見た目と美声で登場シーンから大勢の刀剣女子を沸かせた「千子村正」です。
ちょっと片言なセリフにも、謎の色気が含まれています…。
文だけ見ると魅力が伝わりにくいですが、音声アリだと性癖に刺さる方も多いはず!
そして、彼の注目ポイントは下着!注目してよーく見てみてください!!
なんとエロい下着が透けちゃってる///
めちゃくちゃ過激でえちえちなエロ下着を付けてるなんて…もうピンクな妄想が暴走して止まらない!!
ぜひ1度アップにしてじっくり凝視してみてください♡
刀剣男士の乱れ方は、キャラによっても異なります。
ほぼ半裸のキャラもいれば、重傷でもチラ見せだけの焦らしキャラも。
こちらの大俱利伽羅(おおくりから)は、重傷になっても肌の露出は控えめです。
しかし、逆に「見えそうで見えない部分にエロスを感じる…♡」という方も多いのではないでしょうか。
クールな雄の乱れた衣服&露出した肌にエロさを感じる方は多いようです。
最後に短パンキャラの中でも人気のある「薬研藤四郎」の重傷スチルです。
近衛に設定していると、重傷を負ったときに本丸でも乱れた姿のままになります。
乱れた衣服でへたり込んでる姿が…エロい。はだけすぎだよぉ///
と、このように刀剣乱舞は直接的なエロこそないものの、腐女子を刺激する要素が存分に含まれています♡
重傷スチルは目録内の刀帳からも見られるので、ぜひさまざまなキャラの色気溢れるエッチなスチルを集めてみてください!
\アプリのインストールはこちら/
刀剣乱舞の基本的な遊び方|初心者ガイド
刀剣乱舞は初心者でもスムーズに遊べる簡単操作が魅力です。
初めてプレイする方も以下で紹介する要素を把握しておけば、順調に刀剣男士を育成できます。
インストール
刀剣乱舞を各アプリストアからインストールしたら、「本丸名」と「審神者名」を決めます。
本丸名は自分の本丸がある城の名前になり、演習でほかのプレイヤーにも表示されます。
審神者はプレイヤーの名前となり、ゲーム画面上部に表示されます。
どちらもゲーム開始後1度は変更できるので、とりあえず思いついた名前でも問題はありません。
アプリ版は個人情報の入力が必要ないので、手軽にプレイできます。
チュートリアルをクリアする
ゲームがスタートするとナビゲーターである「こんのすけ」が登場します。
最初はチュートリアル通りに進める必要がありますが、わかりやすくスムーズなので5分程度で終わりました。
「鍛刀」→「刀装」→「結成」→「出陣」→「手入れ」の順でチュートリアルが進みます。
鍛刀で刀剣男士を増やそう
チュートリアルが終了したら、まずは1部隊6名が埋まるまで、本丸の刀剣男士を増やしましょう。
鍛刀では、「資源」と「依頼札」を消費して新たな刀剣男が作れます。
最初は、少ない資材で作成しても問題ありません。
鍛刀は素材の量によって、排出されるキャラの確率に変動があるようです。
強いと言われている「大太刀」は、以下のような割合で排出される確率が高くなっています。
木炭:530/玉鋼:600/冷却:600/砥石:550
木炭:550/玉鋼:650/冷却:750/砥石:550
木炭と砥石を基準にして、玉鋼に+100、冷却に+200程度で排出される確率が上がるようです。
刀剣男士は鍛刀だけでなく、出陣でも集められます。
レア度が高いほど、装備できる刀装枠が多くなります。
刀装を作成して刀剣男士に装備させる
本丸の刀剣男士が6口揃ったら、それぞれに装備させる刀装を作成しましょう。
最初は全員に装備させることを優先し、素材は少なめで作成するのがおすすめです。
序盤は敵もあまり強くないため、レア度の低い並や上から使用して、特上など黄色のレアは温存しておきましょう。
刀装は刀剣男士の代わりに敵からダメージを受けます。刀剣男士と違い、ダメージを受けても壊れなければ、本丸に帰還後HPが全回復します。
刀装を装備しておくことで、刀剣男士が傷つくのを防げるため、出陣には欠かせません。
出陣・演練で刀剣男士をコツコツ育てる
舞台と装備が整ったら、いよいよ出陣です。出陣ではボスを倒すと、次のステージに進めます。
すごろく状のマップは、サイコロの目によって進むルートが決定します。サイコロの目によっては、なかなかボスにたどり着けないこともありますが、こればかりは運なのでどうしようもありません。
戦闘では敵の陣形を探れる「索敵」から始まります。索敵に成功すると、自軍が有利な陣形を把握できます。
失敗すると敵の陣形を把握できないため、勘で挑むしかありません。
陣形選択を自動にしておくと、成功時は自動で陣形が決定されます。
経験値を稼ぐ方法として、出陣だけでなく演習も活用していきましょう。
出陣で負った傷は、手当をしないと回復しませんが、演練ではノーダメージ、ノーリスクで経験値が稼げます。
1日2回(5時・17時)に更新されるので、経験値上げのために率先して挑戦していきましょう。
遠征でアイテムを集める
手持ちの刀剣男士が増えてきたら、使っていない刀剣男士を使用して遠征に向かわせましょう。
遠征では資源や収穫物と、経験値を獲得できます。遠征に行っている間は出陣や手入れなどができないため、主力キャラは控えるのがおすすめです。
遠征によって「刀剣レベル〇〇以上」「部隊に〇〇(刀種名)を含む」などの条件があります。条件を達成していないと遠征に出発できないので、サブ部隊もこまめに育てておくのがおすすめです。
任務をこなして素材やアイテムを集める
任務には、毎日挑戦できる「日課」と、一度のみ達成できる「主要」、毎月挑戦できる「月課」があります。
指定された条件をクリアするたびに、素材やアイテムが入手できるので、積極的にクリアしていくのがおすすめです。
刀剣乱舞の攻略方法
初めてプレイする場合は、何から始めたらいいかわからないもの。
実際に筆者も初プレイ時は迷いました。
ここでは、とうらぶ攻略に欠かせないポイントを3つ紹介します。
初心者は任務クリアを目標に進める
刀剣乱舞を効率的に楽しむためには、目録の任務メニューにある、主要と日課のミッションをクリアしていくのがポイントです。
特に日課は簡単なミッションが多いので、率先してクリアしていきましょう。
任務をこなすと大量のアイテムがもらえるので、鍛刀や刀装で新しい刀剣男士を増やしたり、装備を強化したりできます。
「何をすればいいかわからない」と迷ったときにも、任務が道しるべになります。
自分好みの遊び方を見つけるまでは、任務に沿って進めていくのも一つの方法です。
手入れはこまめに行うのがおすすめ
出陣でダメージを受けた刀剣男士は、ダメージによって「軽傷」「中傷」「重傷」を負います。
受けたダメージは目録メニューの手入れから回復できますが、ダメージが大きいほど手入れ完了に時間が必要です。
そのため、できるだけ待ち時間を短縮するためにも、お手入れはこまめにしておきましょう。
重症のまま戦闘すると破壊される危険性大!
戦闘で生存メーターが0になると、「刀剣破壊」が起こります。
1度破壊されると復活させることはできないので、傷を負った刀剣男士は出陣させないようにしましょう!
戦闘中に重傷を負った刀剣男士が居る場合は、無理して進まずに本丸へ退却するのがおすすめです。
ギリギリのところで必殺技を繰り出して勝利してくれることもありますが、運だよりになるためおすすめはできません。
お守りアイテムを装備していれば、1度破壊されても復活できますが、無課金での入手は困難なので、ここぞという時のために温存しておきましょう。
刀剣乱舞の口コミ
ここからは、実際に刀剣乱舞をプレイした方のリアルな口コミを紹介します。
良い口コミ
いつも楽しくプレイしています。 刀剣乱舞の良いところはフレンド機能やランキングが無いところですね。他の人と比べなくていいので、自分のペースでプレイできます。キャラクターの育成も楽しいです。今まで倒せなかった敵を、レベル上げすることによって倒せるようになると、自分の刀剣男士が強くなったことが実感できてとても嬉しくなります。 プレイするにあたって絶対課金が必要なところは無いので、かなり良心的なアプリだと思います。刀剣男士に愛着が湧いてくると一気にゲームが楽しくなるので、一度プレイしてみて下さい!
ほとんどゲームをやってきていない上に、今もほぼこれしかやってませんが、大きな負担なくキャラクターや派生ストーリーや2.5次元作品などを楽しむベースとして、ゆったり楽しめるゲームです。 こだわりがないこともあって、多方面に展開していてとても楽しめています。 自由度が高く、プレイヤーの想像力に任せる感じで、細かい設定が公開されていないゲームなので、こだわりの強い人や、いちいち気になる人には向いてないかもですね。
勢いのままインストールしたんですが、いつの間にか4年目に突入しました(笑) ランキング等が存在しないのでじっくり自分のペースで育成が出来るゲームです。効率や利便性を追求しなければ無課金でも十分に楽しめます。 新しい男士は増えていっていますが古参キャラが蔑ろになるようなステータス格差も特段なく、気に入った推しをひたすら強くするのも自由。満遍なく強くするのも自由です。 最近UIが変更され賛否はありますが慣れれば問題ない程度です。 前から隠しステータスとして存在していた気力(cond値)が可視化され、更に疲労困憊になるとデメリットが多くなる仕様になりましたが、上手く疲労させずに周回出来るように編成(刀装で遠戦や機動値をいじって誉を分散させたり隊長を切り替えたりなど)を考えるのも面白いですよ。それが難しい場合は本丸で休ませておけば疲労は取れます。 細かくを突けば色々思う所も無くはないですが概ね満足していますので星5つで。これからもよろしくお願い致します。
刀剣乱舞は、プレイヤーによってさまざまな遊び方ができる育成シミュレーションゲームです。その自由度の高さから、飽きずに長く楽しめるとの意見が多くありました。
また、絶対に課金が必要な場面も無いので、ゲームにお金をかけたくない方からも支持されています。
キャラによるステータス格差もないため、自分の推しをとことん育てて楽しめるのも、刀剣乱舞の魅力です。
悪い口コミ
ゲームがサクサク動いていたのが、UI改変後画面偏移の動線が複雑になった様で重く(偏移に時間が掛かる様になった)なり、以前の軽さからみたらやりにくさがある。有利と不利の色表示が反転したのは某国に配慮したから?日本のまで変える事なかったんでは。重いのでより通信量や電池の減りが増えた。分かりにくいが選択受取は一応出来る様になっていたけど、以前の様な個別選択受取は出来ないのが残念(特にイベント時の報酬刀装とか)。それ以外はゲーム内容の面白さは変わらない。
周回ゲーです。ですので虚無ゲーとかそういうわけで評価を下げはしません。元々分かりきっているので。とにかくキャラ格差がすごいです。ストーリー要素の少ないゲームですが、その僅かな回想すら無いキャラクターが数人います。かなり初期からいるにも関わらずです。かと思えば新キャラの回想が数個追加されます。ストーリーの都合上回想が多いキャラがいるのは理解していますが、一つのキャラに一つくらいは回想を追加してもらいたいです。大型アプデでUIを変えるより先に、そういう小さい改革をしてもらいたかったです。UIについては改善、改悪された要素がそれぞれある印象です。少し慣れませんが、プレイには問題ないかなと考えています。新キャラ実装に極実装が追いついていない印象もあるので、新要素追加より今の刀剣乱舞を改善するのに努めてほしいです。
評価が良いので遊んでみたが、手入れの時間が手入れすればする程長くなる。一時間とか。その間そのキャラは出陣できない。不便過ぎる。 行軍の際も、前回通ったルートをまた通ることになり手間を感じる。強化=レベル上げではないので意味があるのか疑問。体力回復に時間がかかり過ぎる。サクサクと遊べないので、戦闘は楽しいのに勿体ない。新しい刀剣男士を作るには依頼札が必要だが、それもなかなかたまらない。課金が必要ですね。それ以外は概ね楽しいです。
不満がある意見には、「手入れ時間が長い」「ストーリー要素が少ない」「周回ゲーム」などの意見がありました。
キャラのステータス格差はないものの、キャラによってストーリーの濃さに違いがあると指摘する声もあります。
こちらは定期的に行われているアップデートで追加されることもあるので、長い目で楽しみに待つしかないでしょう。
手入れ時間の長さは傷の具合によって変化するため、こまめに確認しておくのがおすすめです。軽い傷の場合は数分で完了する場合もあるので、本丸に帰還したら手入れを確認する習慣をつけておきましょう。
遊び方さえ把握したら、アイテムが手に入りやすいゲームなので、ストレスなく遊べると思います。
刀剣乱舞のよくある質問
最後に、刀剣乱舞に関するよくある質問を3つピックアップして紹介します。
刀剣乱舞は無料で遊べる?
刀剣乱舞は基本無料で遊べる育成シミュレーションゲームです。
有料ガチャや、キャラの格差などがないため、無課金でも関係なく楽しめます。
課金して便利な時短アイテムなども購入できますが、特に必要は感じませんでした。
課金する場合は、アプリ内から「甲州金」を購入して、アイテムを購入できます。
課金する場合は、刀剣枠・刀装枠や、手入れ部屋などの増設がおすすめです。
依頼札や手伝い札、資材単体は、プレイしていたら貯まっていくので、わざわざ課金をするのはあまりおすすめできません。
刀剣乱舞のサーバーはどこを選べばいい?
刀剣乱舞は利用者数の多さから、複数のゲームサーバが利用されています。
サーバーは1度決めたら途中で変更できませんが、どのサーバーでもゲーム内容に違いはないので、空いているところを選んで問題ありません。
「審神者(さにわ)」「本丸名」とは?途中で変更できる?
「審神者(さにわ)」とは、刀剣乱舞のプレイヤー名を指し、設定した名前は、ゲーム画面上部に表示されます。
「本丸名」とは、プレイヤーの本拠地の名前です。ゲーム内では「〇〇城」と表示されます。
本丸名は演習時にほかのプレイヤーにも表示されます。本丸名を使った大喜利のようなネーミングも話題になっているので、自分好みの名前を付けてみましょう。
どちらの名前も、ゲーム開始後1度のみ変更可能です。
まとめ
今回は性別・年齢に関係なく人気のある、刀剣乱舞について紹介しました。
恋愛要素のない育成シミュレーションゲームなので、エロシーンや胸キュン要素は多くありません。
しかし、イケメン&イケボの刀剣男士が揃っているので、腐女子だけでなく全刀剣女子の心を癒してくれます♡
アクションや戦闘ゲームが苦手な方も、簡単に遊べる内容になっているので、ぜひ1度プレイしてみてください!
筆者もまんまとハマってしまい、自分の本丸でイケメンパラダイスを築いています///