「毎日、仕事や家事ばかりで心に潤いがない…」
そんなとき、気軽にときめきを摂取できたらいいと思いませんか?私は思います!!
同じようにときめきを求める人へ、「100シーンの恋+」という大人女子向け恋愛読みものアプリをご紹介。
とにかくたくさんあるお話の中から、自分好みのものをチョイスして楽しめます。しかもストーリーによっては完全無料!
今回はそんな「100シーンの恋+」の中から、
オフィスラブをテーマにした「あの夜からキミに恋してた」のレビューを交えて魅力を解説します!
■おまけ:エロだけじゃないところも良かった
本編では、恋愛と絡めたキャラの見せ方が素敵でした。
筆者は橘駿一朗ルートをクリアしたのですが、物語の軸として「仕事にかける思い」がしっかり描かれていたことにびっくり!
カラダだけの関係を保って曖昧に過ごす主人公と橘ですが、2人とも仕事への打ち込み方は熱く、真っ直ぐで純粋。何かに打ち込んだことのある人なら誰もがグッと来てしまうような台詞のやりとりがよかったです。
加えて、攻略キャラではないキャラが意外な一面を覗かせてきたり…。
↑ハッキリしない橘さんとの関係をやめるようにと説得されるシーンも!!
エロさや恋愛の部分もいいですが、その周りを固める人間ドラマも印象に残ります。
目次
100シーンの恋の基本的な遊び方|初心者ガイド
↑ホーム画面はこんな感じ
基本的な遊び方は、
1.アプリをダウンロードする
2.気になる話を探してみる
3.最終話まで楽しむ
これだけ!至ってシンプルです。
しかし
・ゲーム内で使える「ポイント」「ハート」
・お得に遊べる月額プラン
この辺りは課金プレイにも関わってくるので、仕組みを少し解説します。
■ポイントとハート
ゲーム内で使えるアイテムに「ポイント」「ハート」があります。
・ポイント
一部ストーリーの購入に使用できます。
ポイント購入の対象には人気キャラのハッピーエンド後を描く番外編ストーリーや、その他新着ストーリーなどがあります。
・ハート
「Love Choice」システムがついている一部のストーリーでは、ハートを消費して選ぶ特別な選択肢が出てきます。
その選択肢を選んでゲージを貯めれば、「Super Happy End」が迎えられるという仕組みです。
↑初回は特別にハート付与もあり。甘くて刺激的な展開に進めます!
■選べる月額プラン
月1100円で利用できる、月額プランが用意されています。
利用方法は選べる2通り!
①カスタム月額プラン
毎月、1250円分のポイントやハートを受け取れるプラン。
・ポイントだけ
・ハートだけ
・ポイントとハートを半分ずつ
と、受け取る割合が月ごとに変更可能。
自分の読みたいストーリーに合わせて、何をもらうか調節できるのがいいところ。
使い残したポイントやハートは翌月繰越しができます(ただし無料分は90日で失効)。
また、続けて加入すると特典としてさらにハートやポイントがもらえるので、長く続けるほどお得なシステムになっています。
②ノーマル月額プラン
500ポイント以下のストーリーを毎月3本交換できるプラン。
ポイントで買えるストーリーを狙っている方はこのプランでも。
↑画像の例では全8話のストーリーが490ポイントで購入可能。単純計算だと1ヶ月に24話ほどのボリュームが楽しめるのではないでしょうか。
100シーンの恋のおすすめ攻略法|徹底解説
■ガッツリ読む人は月額プランも要検討!
筆者としては、無料の範囲でも充分楽しめるゲームだなと感じました。
無課金でも最後まで読めるストーリーが結構あるので、隙間時間に読んでも1ヶ月ほどは飽きずにプレイできるのではと思います。
まずは「無料」カテゴリーの人気作本編などを読んでみては?
また、初心者チャレンジ等でもらえるポイント・ハートがあるので、無償分+初心者割引を使った微課金で「気になるお話だけ」のスポット購入もアリです。
ストーリーにはまった!推しキャラが見つかったのでガッツリ楽しみたい!という方は月額プランへの加入がおすすめ。
月額1100円×2ヶ月程度あれば、Love Choiceやポイント購入の作品も最後までしっかり楽しめるものが多いかと思います。
良い口コミ
・必ず推しが見つかる!
→やはりストーリーの多さが人気の秘密。自分好みのキャラを見つけられる喜びが大きいようです。
・ストーリーがいい
→テーマ性を生かしたストーリーが魅力との声も。非日常ならではの「こんな恋してみたい!」と言う気持ちに火がつく女性多数でした。
悪い口コミ
・Love Choiceが嫌!
→1ルートをクリアするまでに何度もハートを購入する必要があります、何千円もかかって馬鹿馬鹿しくなってしまったとの意見も。ハート消費なしの選択肢だとキャラの反応も冷たい&ノーマルエンドしか見られないということで、たしかに考えものです。
・過去タイトルや人気のないキャラを放置しないでほしい
→ガラケー時代は各ストーリーを別のゲームとして運営していたボルテージ。そのため、旧作からのファンの皆さんは長年の推しキャラに新エピソードが追加されない…などの不満もあるようです。
推しの供給がなくなる(しかも今後あるかないか予測がつかない)というのは、推し愛が深い人ほどキツイかも…!?
まとめ
↑何年も前からの人気作も多数!
「100シーンの恋+」は、ガラケー時代から女性向けゲームを作ってきたボルテージならではの「ストーリー数の多さ」「キャラの多さ」、そしてシナリオの面白さにも定評がありました。
しかしキャラの多さゆえ、人気のストーリーやキャラでないと更新が途絶えてしまうという悲しさもあるようです。推しの供給が途絶えてしまうことだけは本当に辛い…!という方には、ややリスクが高いかもしれません。
課金システムや購入ストーリーの値段に納得できれば、長く飽きずに楽しめるタイプの作品かと思います。
たくさんの作品を読みたい方などは、ぜひ一度プレイしてみてください。