「可愛いキャラデザのゲームがしたい!」
「やりこみ要素があるゲームがしたい!」
そんな人にはメメントモリがオススメです。
メメントモリは2022年10月に配信されたPC・スマホ向けゲームです。iMacではプレイすることはできませんがwindowsであればアプリケーションをダウンロードすることで、PCでもプレイすることができます。
- キャラデザが素晴らしい
エロさはキャラが良いからこそ引き立つのです。
R18ではないのでエロシーンがないメメントモリですが、キャラデザが素晴らしいので、ちょっとした仕草がエロ可愛く見えます。 - セクシー系衣装のキャラが多い
メメントモリは、ただ可愛いだけのキャラではなくセクシー系衣装のキャラも多いです。
さりげなく露出が多いと、元のキャラが良いため、よりエロさが引き立ちます。 - 絶対領域が目立つ
よく見るとわかるのですが、多くのキャラが絶対領域アピールしている気がします。
簡単に言うと、やたら太ももを晒しまくっているということですね。
世界観が特徴的なゲームで、悲壮感のある世界を水彩画のようなイラストとキャラクターそれぞれに用意されている音楽で見事に表現されています。
キャラデザとゲームサウンドがこだわり抜かれていて、全キャラにキャラソンが用意されているので、キャラに愛着を持ちながらゲームを楽しむことができます。
メメントモリのエロシーン一覧はこちら!
メメントモリはR18向けゲームではないので、エロシーンなどはありませんが、登場するキャラクター全て美少女でみんな可愛らしくて、セクシーな子も多いです。
今回の記事ではメメントモリの面白さや魅力に触れながら、ゲーム内で見られるセクシーな立ち絵などを紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
目次
メメントモリのエロシーンについて
メメントモリはR18向けゲームではないので、エロシーンはありませんが、キャラデザが素晴らしく、可愛らしいキャラクターも多いです。
キャラクターの中にはセクシーな衣装の子も多いので、可愛くてセクシーなキャラの立ち絵を紹介させていただきます。
「ベル」のエロ画像

可愛らしい見た目をしていますが、一人称は「オレ」のボーイッシュな女の子です。衣装がとてもセクシーでエッチな太ももがよく見えています。
太ももに目が行きがちですが胸も大きく、露出が多いです。ラメントではよりセクシーな動画も配信されています。
「アモール」のエロ画像

フラン公爵の娘で、内気な性格をしています。
主人公に助けられた事により、主人公を愛しています。内気でちょっとメンヘラな女の子に愛されるのは嬉しいですよね。
キャラページではえっちな太ももがあらわになっていてセクシーです。
「サブリナ」のエロ画像

軍隊に所属している女騎士です。
冷静沈着な性格をしていますが、子供の頃のトラウマによって体が自由に動かなくなってしまうことがあります。
普段は兵士口調で話していますが、たまに素の話し方が出て可愛いです。
騎士なのにミニスカなのがセクシーです。
「リーン」のエロ画像

元気な女の子で幼馴染の女の子を探して旅をしています。
明るい女の子で少し落ち着きがないところが可愛らしいです。立ち絵では横乳が見えててセクシーです。
「ソフィア」のエロ画像

家庭教師の女の子で、魔女と疑われるまでは多くの子供に勉強を教えていました。
落ち着きがあり聡明な女の子で、立ち絵では太ももがとてもセクシーです。立ち絵ではレイピアを持っているのですが、それがSっぽいのもいいです。
「シフォン」のエロ画像

ケモミミ少女でキャラデザが可愛かったので紹介します。
前の主人に捨てられてしまい、主人公に保護されるのですが、また捨てられないか心配でいつも主人公にくっついています。
立ち絵ではセクシーな体勢で少し見えるお尻がセクシーです。
「コルディ」のエロ画像

元々はサーカスの団員で、ガンマンとしてパフォーマンスをしていました。
目立ちたがり屋で人を楽しませるのが大好きな性格をしています。立ち絵では体のラインが出た衣装と露出された太ももがセクシーです。
メメントモリとは
メメントモリは魔女狩りによって迫害されてきた少女たちが、滅びた世界を救うために仲間を集めながら冒険をする放置系RPGゲームです。
登場する女の子にはそれぞれに物語が用意されていて、さらにキャラごとの物語をイメージしたオリジナルソング「ラメント」が用意されています。
オリジナルソングには本格的なアーティストが参加していて、名前を聞いたことがある人も多く登場します。
本作はダークファンタジーな世界観で、切なくて儚い世界観がオリジナルソングと水彩画のようなグラフィックで表現されています。
BGMに好きなオリジナルソングを設定することもできるので、プレイする際はぜひイヤホンをして楽曲を聴きながらプレイしてみてください。
ジャンル | RPGゲーム |
---|---|
登録者数 | 290万人以上 |
レーベル | 株式会社バンク・オブ・イノベーション |
対応OS・動作環境 | ■Windows版 対応環境:Windows 10(64bit)/ 11 CPU:Core i3-3225 / AMD A8-7650K 同等以上 メモリ:4GB 以上 グラフィック:GeForce GT 640 or Radeon HD 5770 以上 DirectX:11以上 ■スマホ版 iOS : iOS13.0以上 - 推奨端末:iPhone8以上 Android : Androidバージョン11.0以上 - 推奨端末:メモリ2GB超えの端末 共通 メモリ:2GB以上 |
公式Twitter |
※2024年6月時点です。
メメントモリのストーリーについて
メメントモリは魔女と呪いがテーマのストーリーになっています。
メメントモリでは杖の力を継承した主人公と魔女狩りによって迫害されてきた少女たちが世界を救うために冒険をする物語です。
少し特別な力が使える少女たちは、災いが広がると恐れられ忌み嫌われ始めます。
やがて教会により魔女狩りが行われ、魔女を殺せば災いが消えると信じられるようになります。
次々と魔女が処刑されていくことで、不思議な力をもつ少女たちは世界を恨み、世界に呪いをかけます。
呪われた国は次々に滅び、世界は終焉へと向かっていきます。
呪われて終焉へと向かっていく世界を解放するためにに主人公は様々な少女に出会いながら国にかけられた呪いを解きながら世界を救うストーリーになっています。
メメントモリの進め方について
ゲーム自体は放置ゲームということもあって操作はそれほど難しくありません。
ゲームを始めるとチュートリアルも始まるので、迷うことはないと思いますが、簡単にゲームの進め方について紹介します。
メインクエストを進める

まずはメインクエストを進めましょう。
メインクエストを進めることで様々なコンテンツを解放することができます。
また、メインクエストを進めることで領民が増えていき放置収益も増えるので、メインクエストは進められるところまで進めるようにしましょう。
メインクエストが1-12まで進めるとガチャが解放されます。リセマラをする場合はここまで進めてガチャを回して、目的のキャラクターが出なかったらもう一度やり直してください。
街を復興する
メインクエストを進めていると街にかけられていた呪いが解けて、元の街へと蘇ります。
元に戻るだけでなく、新しい街に復興させることもできるので、呪いから街を解放したら復興しましょう。
街を復興させながらバトルステージを進めて、最後までクリアすると次の章へ進むことができます。
訓練を行う

メインクエストを進めていくと、メニューの訓練が解放されます。
訓練には様々なコンテンツが用意されていて、クエスト進行度によってコンテンツが解放されていきます。
メインクエストを進めているだけだと、キャラを育成するのに必要な素材が足りなくなってしまうので、訓練を行い素材を集めるようにしましょう。

「時空の洞窟」という訓練が用意されているので、解放されたら進めてください。時空の洞窟は3階層になっていて、階層の一番奥にはボスがいてボスを討伐することで階層を進むことができます。
進行状況は48時間でリセットされてマップも変わるので、リセットされたらまた階層を進めてボスを倒してください。
他にもクエスト3−12をクリアすることで解放される「祈りの泉」というコンテンツがあります。
「祈りの泉」ではキャラを遠征させることで報酬を受けることができます。
遠征クエストを達成することでランクが上がり、受け取れる報酬も多くなるので、クエスト依頼がきていたら、キャラクターを遠征させてください。
キャラを育成する

アイテムを獲得したらキャラを育成しましょう。
キャラの育成はメインメニューのキャラから行うことができます。キャラページに移動したら育成したいキャラをタップしてアイテムを消費してレベルをあげてください。
レベルを上げることで、新たなスキルを獲得することができます。
ダイヤを消費することで今まであげたレベルをリセットすることもでき、リセットすることで今まで使用したアイテムが戻ってきます。
別のキャラを育てたくなったらリセットしてアイテムを振り直すことができます。
ガチャを回す
メインクエストや試練を行なっているとガチャに必要なダイヤやチケットを獲得することができます。
ガチャチケットなどが溜まったらガチャを回して仲間を増やしましょう。
同じキャラや同じレアリティ、属性のキャラを合成して進化させることで、レアリティを上げることができます。
進化させることでレアリティを上げることができるので、キャラが増えてきたら合成させましょう。
メモリーについて

キャラのレベルを上げると、少女のメモリーが解放されて、それぞれのストーリーを確認することができます。
メモリーはキャラ図鑑から見ることができます。
任意でフルボイスで聞くこともでき、メモリーを見ることでもダイヤがもらえるので、、キャラが増えたらキャラ図鑑も確認してください。
メモリーの他にキャラ毎の曲「ラメント」もキャラ図鑑で聞けるので、ラメントもダウンロードして聞いてみてください。
メメントモリの攻略について
最初はサクサクとステージをクリアすることができますが、ステージが進むことで敵も強くなり、クリアするのが難しくなっていきます。
スムーズにステージをクリアしていくための方法について紹介します。
ミッションを確認する

スタートダッシュミッションやログインミッションなど、様々なミッションが用意されています。
ミッションをクリアすることで、キャラの育成に必要なアイテムやガチャチケットを獲得することができるので、ゲームを始めたら積極的にミッションをクリアしていきましょう。
プレイを始めるとスタートダッシュミッションが解放されます。
スタートダッシュミッションをクリアすることでSRキャラを獲得することができるので、スタートダッシュミッションは優先的に進めてください。

高速バトルを行う

高速バトルは毎日行うようにしましょう。
高速バトルを行うことで、2時間分の放置収益を受けとることができます。1日1回無料で行うことができ、さらにダイヤを使ってもう一度行うことができるので、毎日2回行うのがオススメです。
放置収益はメインクエストの進行度によって変わるので、クリアできるところまで進めてから高速バトルを行うのがオススメです。
高速バトルを行うことでキャラの育成に必要なアイテムを獲得することができるので、メインステージがクリアできなくなったら高速バトルを行うようにしましょう。
パーティ編成について
藍、紅、翠、黄、天、冥の6つの属性があります。
有効属性で攻撃することで追加ダメージを与えることができ、属性を固めることでボーナスが発生するので、ステージがクリアできない場合は相手の属性と自分の属性を確認してください。
同じ属性統一した方がボーナスが強力なので、単一の属性でパーティーを編成するようにしましょう。
天属性は冥属性以外の属性と同じ属性にとして計算されるので、パーティー編成の際に使い勝手がよくてオススメです。
キャラクターのスキルを確認する
キャラクターにはそれぞれスキルを持っています。
スキルによっては効果範囲があり、効果範囲が隣合うキャラクターなど決まっています。
味方を強化するキャラをパーティーに入れている場合は強化範囲を確認して、隣には攻撃力の強いキャラを配置するなど工夫するようにしましょう。
レベルリンクシステムについて
メインクエストを進めることでレベルリンクシステムが解放されます。
レベルリンクシステムが解放されることで、所持しているキャラクターの上位5キャラの中の最低レベルまで他のキャラのレベルを上げることができます。
レベルリンクシステムでレベルが上がったキャラもスキルが解放されます。
なので、レアリティの高いキャラ5名だけレベルをあげて、他のキャラはレベルリンクシステムでレベルを上げることができます。
レベルを上げるためのアイテムは枯渇することが多いので、最初は5名だけ優先的にレベルを上げるようにしましょう。
メメントモリの口コミについて
いい口コミ
独創的なキャラデザが特に高い評価を受けていました。ダークファンタジーの世界観がしっかりと表現されていて、今までにないキャラデザは特によかったと思います。
コンテンツも豊富で、メインステージを進めることで様々なコンテンツを解放することができます。
メインステージもフルオートバトルで進めることができ、スキップさせることもできるので時間があるときにサクサクと進めることができます。
悪い口コミ
課金勢が強すぎて、無課金だとバトルリーグなどで勝てないという口コミが多かったです。
確かに課金した方が有利だと思いますが、課金勢が強いのは人気のゲームであればどれにでも言えることだと思います。
また、放置ゲームなのでゲームが単調だという口コミも多かったです。
まとめ

今回の記事ではメメントモリについて紹介させていただきました。
R18向けゲームではないので、エロシーンはありませんがキャラデザが素晴らしくどのキャラクターもとても可愛らしく魅力的でした。
キャラクターにはそれぞれ物語が用意されていて、キャラクターに感情移入しながらゲームを楽しむことができます。
キャラクターにはそれぞれ楽曲が用意されているので、好きなキャラを見つけられたらぜひ楽曲も聞いてみてください。