本ページはプロモーションが含まれています。

グリザイア 戦場のバルカローレXのエロシーンまとめ

6 min

今回ご紹介するのは、FANZA GAMESで配信されている「グリザイア 戦場のバルカローレX」です。

学園サスペンスノベルとして多くの人に愛されているグリザイアシリーズがFANZA GAMESに初登場!
シリーズを全部プレイした人も、初見さんも、お気に入りのキャラクターと共に世界の平穏を守りましょう。

また簡単なシステム面・攻略に加え、可愛い女の子達とのむふふな展開もご紹介していきます。


グリザイア 戦場のバルカローレXとは

グリザイア戦場のバルカローレXとは01

「グリザイア 戦場のバルカローレX」は、PCブラウザ及びスマートフォンで展開されているアドベンチャーRPGです。
2022年4月5日から配信が始まり、世界初のVRMMOゲームである「PANDORA」で巻き起こる陰謀から世界の平穏を守るといった内容になっています。

グリザイア戦場のバルカローレXとは02

陰謀や贖罪といったこれまでのシリーズ同様に先の読めない展開と、新キャラも含めた多数の美少女キャラクター達が登場。
バトルコンテンツや着せ替えなども充実しているので、物語だけでなくロールプレイングゲームとしても楽しめます。

グリザイア戦場のバルカローレXとは03

超技術の電脳世界を舞台に主人公である風見雄二が世界の平穏を守るため陰謀に立ち向かう物語。
頼りになる美少女キャラクター達と共に、電脳世界の先にある謎を解き明かしましょう。

グリザイア戦場のバルカローレXとは04

そしてアダルト要素のあるXバージョンでは、そんな美少女達とのエッチなシーンを楽しむことができます。

グリザイア戦場のバルカローレXとは05

人気シリーズとあってキャラクターはどれも可愛く、特にエロシーンは細かい部分までしっかりと美しく描かれています。
ぜひ自分のお気に入りのキャラクターを見つけて、バトルやイベント、メインストーリーの攻略だけでなく、エッチなシーンを堪能してみてください。

ジャンル RPG
登録者数 20万人以上
(R版のみ)
レーベル EXNOA
対応OS・動作環境 ■Windows版
対応環境:Windows8.1以上
対応ブラウザ:GoogleChrome 最新版

■Mac版
対応環境:macOS 10.15 Catalina以上
対応ブラウザ:GoogleChrome 最新版

■Android版
Android 8.0以降

公式Twitter Twitter

※2022年5月時点です。

グリザイア 戦場のバルカローレXのエロシーン

グリザイア 戦場のバルカローレXではどのようなエロシーンを見ることができるのか。
やはりエロゲーをプレイする上では重要な要素の1つでしょう。
ここではゲーム内で閲覧することができるエロシーンのほんの一部をご紹介します。
個性溢れるキャラクターのエッチな姿をぜひご堪能ください。

小嶺幸のエロシーン01
しっかり者の彼女が恥じらいながらも腰を振っています。
両手首を握り締めて寄り添い合っている姿が何よりも興奮しますね。

キアラ・ファレルのエロシーン01
褐色メガネっ娘の騎乗位。
我慢できずに喘いでいる姿が堪りません。

グリザイア春寺由梨亜のエロシーン01
主人公に自らの陰部を愛撫させる春寺由梨亜。
責められる側も悪くはありません。

グリザイア周防天音のエロシーン01
大きいの一言に限る・・・。

グリザイア入巣蒔菜のエロシーン01
笑顔でお尻を向ける入巣蒔菜。
この表情が快楽に染まります。

グリザイア榊由美子のエロシーン01
お尻を主人公に突き出しています。
その表情とは裏腹にどこか待ち望んでいるようにも見えます。

グリザイア松嶋みちるのエロシーン01
快感を得るために必死に抱きついている松嶋みちる。
八重歯好きには堪らない表情。

また、グリザイア 戦場のバルカローレXのエロシーンではモーションが搭載されています。
挿入部分やキャラクターの胸がヌルヌルと動くので、よりエロさを感じるでしょう。
グリザイア周防天音のエロシーン02

これ以外にも多数のエロシーンが用意されています。
エロシーンの閲覧には特に必要なアイテムもなく、通常のレベルアップで解放される点もオススメです。

「初めての方はこちら」より登録後遊べます。

グリザイア 戦場のバルカローレXの基本的な遊び方|初心者ガイド

グリザイア 戦場のバルカローレXにはどんな魅力があるのか。
ここでは基本的な遊び方に加え、ゲーム内でできることの一例をご紹介します。
ぜひ参考までにご覧ください。

世界を揺るがさんとする陰謀に立ち向かう

グリザイア戦場のバルカローレX遊び方01

シリーズでお馴染みのキャラクター達を中心に今までのグリザイアではなかったSFの世界で繰り広げられるRPG。
バトルやイベントはもちろんですが、人気シリーズならではの重厚なストーリーを体験してみてください。

因縁の敵との闘いを制し、平穏を取り戻した主人公はその代償として肉体の自由を失ってしまいました。
そんな主人公がリハビリの一環として始めたのが、超技術によって開発された電脳世界である「PANDORA」でのVRMMOゲーム。これがメインクエストの舞台となる世界です。
しかし、他愛もないゲームをしていたはずが世界を揺るがす陰謀に巻き込まれてしまった主人公達。

果たして平穏を再び取り戻すことは出来るのでしょうか。
王道のSFファンタジー要素が詰まったストーリーが展開されていくので、シリーズをプレイ済みの方も、初見の方も、気軽に楽しむことができる内容でしょう。

また、本作の主人公はプレイヤーの分身ではありません。
そのため、主人公の風見雄二がどのような体験をしてきたかも物語の1つとして楽しむことができるので、よりストーリーに深みが増すことでしょう。

グリザイア 戦場のバルカローレXを彩るお馴染みのヒロイン達

グリザイア戦場のバルカローレXを彩るお馴染みのヒロイン達01

今作の中心となるのは、やはり歴代ヒロインを中心としたキャラクターの存在です。
グリザイア 戦場のバルカローレXでは主人公の他に、グリザイアシリーズでもお馴染みのヒロイン達が登場します。

ガチャの対象となっているキャラクターもお馴染みヒロインの9人のみで、運営側はオリジナルキャラクターを増やさない方針を取っているそう。
キャラクターが絞られている分、個々のヒロインとの時間を最大限楽しむことができます。

役割と属性を編成して勝利を掴め

グリザイア役割と属性を編成して勝利を掴め01

グリザイア 戦場のバルカローレXでは、各ステージに現れる敵を倒していくスキルバトルです。
ユニットの役割や属性を加味して最大6人のパーティーを編成して戦うことができ、バトルによって勝利条件が異なります。

しかし、適当に攻撃の指示を出すのではなく、ユニットやメモリーの組み合わせにキャラクターの役割や属性、敵の属性に応じて指示を出す必要があります。
また、主人公の風見雄二もゲージが貯まると「TACTICAL COMBAT」と呼ばれる専用スキルが発動できます。攻撃や回復など複数のスキルがあるので、パーティーの調子に合ったタイミングで発動すれば有利に攻略を進めることが出来ます。

とはいえ、バトル毎にパーティーを編成し、スキルを発動させるのはかなりの時間がかかります。
そんな方のためにおすすめなのが、オートバトルです。
早送りや自動周回も可能なので、あまり時間が取れないユーザーでも気軽に遊ぶことができます。

ヒロインを強化、とにかく強化させよう

グリザイアヒロインを強化、とにかく強化させよう01
ヒロインはクエストやミッションで入手できる場合もありますが、基本的にはガチャでの入手となります。
ガチャを引くためにはドリームジェムが必要となり、各クエストのクリア報酬やゲーム内条件のクリアによって入手することが可能です。

ちなみにガチャで引いたヒロインが重複している場合、そのヒロインは「ユニットコア」というアイテムに変換されます。
一定数貯めたユニットコアはヒロインのコア強化に使用することができます。
コア強化をすると、攻撃力や防御力を始め、スキル効果なども向上するのでコア強化も欠かさずに行いましょう。

グリザイア 戦場のバルカローレXの序盤攻略法

ここではグリザイア 戦場のバルカローレXを始めたばかり、もしくは始めようと思っているユーザーに向けた、序盤においてのおすすめの攻略法を記載しています。
ぜひ参考までにご覧ください。

ゲーム内の用語をしっかりと把握しておこう

グリザイアゲーム内の用語をしっかりと把握しておこう01

上記の画面は属性ごとのキーによって解放できる機能解放というものです。解放していくことにより、様々な効果が得られるのでキーを貯め次第強化していきましょう。
ゲーム開始直後のチュートリアルは比較的難易度が低く、スキルの使い方も解説してくれるのでサクサクとした攻略が可能でしょう。
しかし、メインクエストを進めていくと、ユニットの強化をせずには倒せなくなってしまいます。
序盤は属性の相性を考えなくても強化していれば勝てると思いますが、チャプターごとのボスなどの強敵相手には属性などの相性も必須です。
ユニットの属性は炎、風、氷、光、闇の5種類があります。

例えば炎属性であれば、「風に有利だが氷に不利」といった相性があります。それ以外にもキャラ特有の能力や配置、タイプ、メモリーとの相性など覚えるべき点が多数あります。
レベル上げももちろん必要ではありますが、それぞれの特性などを知ることで、より編成の幅を広げることができます。

バランス良く育成するのがおすすめ

グリザイアバランス良く育成するのがおすすめ01

お気に入りのキャラクターを強化したいと思うのは当然です。
しかし、その後を見据えるとやはりバランス良く育成するのがおすすめです。
キャラクターは戦闘の経験値でもレベルアップすることが可能ですが、各属性に合った「ユニット強化剤」を使えば一気にレベルアップさせられます。
ユニット強化剤は専用クエストを始め、報酬などでも手に入ります。

また、メインクエストを進めなければサブクエストや一部の機能は開放されません。
最大限ゲームを楽しむためにも、メインクエストを先に進めましょう。

デイリーミッションなどは毎日やっておこう

グリザイアデイリーミッションなどは毎日やっておこう01

ヒロインを手に入れ、そして強化させるには多くのドリームジェムや育成アイテムが必要です。
そのためにはデイリークエストやログインボーナスなどは必ず受け取るようにしましょう。
一度に多くのアイテムを集めることはできませんが、日々の積み重ねがキャラクター強化には重要です。

グリザイア 戦場のバルカローレXの口コミ

良い口コミ

評価の高い意見として、キャラクターが可愛いといった意見や、ストーリーが気になるといった意見が多いです。
やはり十年続いている人気シリーズなだけあってストーリーをメインにプレイしているユーザーも多いです。
ただ、中にはクエストを中心に据えているユーザーもいるので、様々な楽しみ方があります。

悪い口コミ

不満点を挙げるとすれば、調整の不具合やチーターの出現などが挙げられます。。
オンラインゲームにチーターは付き物ですが、ルールを守っているユーザーの為にも素早い対応が望まれます。
また、調整に関する細かい不具合が多く、こちらも改善が望まれます。

まとめ

重厚なストーリーに加え、ファンタジーRPGとしても楽しめるグリザイア 戦場のバルカローレX。
リリースされてから時間も経っていないので、始めるなら今しかないと思います。

特徴的で可愛いヒロイン達との時間。
ミッションをクリアするとそれなりのドリームジェムが手に入り、無課金でも充分に楽しめる内容です。
とりあえず性能や効率なんてものは無視して、ストーリーだけでも読んでみることをおすすめします。
今回の記事で気になった方は、ぜひプレイしてみてください。

「初めての方はこちら」より登録後遊べます。

関連記事