「ゴブリンスレイヤーの原作が大好き!」
「コツコツとキャラクターを強化したい!」
そんな人は是非「ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティング」をプレイして見てください。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングはTVアニメでも放送されている「ゴブリンスレイヤー」を題材とした、PC・スマホむけPRGゲームです。
ゴブリンスレイヤーはシリーズ累計500万部を突破している大人気ライトノベルで、TVアニメだけでなく映画もされている人気作品です。
そんなゴブリンスレイヤーを題材としたPC・スマホ向けゲームで、原作に登場するパーティーメンバーを解放しながら仲間と一緒にクエストをクリアしていきます。
R18ゲーム向けゲームではないので、エロシーンはありませんが、サポートキャラとしてセクシーで可愛い女の子が登場します。
どの子も個性豊かで立ち絵も可愛くてセクシーなのでぜひサポートキャラを集めてみてください。
ゲームを開始すると受付嬢がしっかりと指南してくれるチュートリアルが用意されているので、ゲームに慣れていない人でもサクサクとストーリーを進めることができます。
目次
もくじ
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングとは
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングはゴブリンを狩る駆逐する為の戦いに身を投じる主人公とそれを支える仲間たちの物語「ゴブリンスレイヤー」を題材にしたPC・スマホ向け新作ブラウザゲームです。
ブラウザ上で手軽に遊べる本作は主人公ゴブリンスレイヤーになり、ゴブリンが潜む森を攻略しながらレベルをあげて仲間を解放していきます。
原作はTVアニメや映画化もされていて、現在もTVアニメ2期が制作されている大人気ダークファンタジー作品です。
本作はゴブリンスレイヤーを題材に作られているゲームですが、難しいストーリーや設定などは出て来なく、世界観やキャラの紹介がメインなので、原作を見たことがない人でも楽しくゲームを進めることができます。
ジャンル | ダークファンタジーMMORPG |
---|---|
登録者数 | 150万人以上 |
レーベル |
CTW株式会社
|
対応OS・動作環境 | ■Windows版 対応環境:Windows 8.1/10 対応ブラウザ:GoogleChrome 最新版■Mac版 対応環境:Mac OS X 最新版 対応ブラウザ:GoogleChrome 最新版■スマホ版 Android:最新版 iOS:最新版 |
公式Twitter |
※2023年4月時点です。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングのストーリーについて
冒険者として上位クラスの銀等級でありながら、下級モンスターのゴブリンだけを倒しているゴブリンスレイヤー。
実力があるのに下級モンスターのゴブリンばかり倒しているので、冒険者の中では変人扱いを受けています。
ゴブリンスレイヤーの物語は冒険者になりたての女神官が最下級のパーティーと一緒にゴブリン退治のクエストに向かうところから始まります。
ゴブリンを侮ったパーティーは何十体ものゴブリンに囲まれて全滅してしまいます。最後まで生き残った女神官を救ったのがゴブリンスレイヤーで、それから女神官はゴブリンスレイヤーと行動をともにします。
そしてあらゆるところに出没するゴブリンを倒していくストーリーです。本作では主人公の他に蜥蜴僧侶(リザードマン)と女神官の2人を仲間にすることができます。
50レベルまで上げることでどちらか1人目を仲間にすることができます。最初に選ばなかった方も限界突破を4段階目まで行うことで仲間にすることができます。
原作のゴブリンスレイヤーでも一緒に旅をしている、妖精弓手と鉱人道士はまだ準備中のようで、キャラクター解放画面ではComing Soonとなっています。
この他にもサポートキャラとして、原作に登場するキャラクターたちがゲームにも登場します。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングのキャラクターについて
ゴブリンスレイヤー
本作の主人公。小鬼(ゴブリン)を殺すものの名前の通り、最弱モンスターのゴブリンのみを狩る赤い目をした青年。
最弱モンスターのゴブリンを討伐した功績だけで、銀等級まで冒険者ランクをあげた異色の冒険者。
女神官
ゴブリンスレイヤーと行動を共にする15歳の女の子。
はじめてのクエストで彼女を残してパーティーの3人が全滅したところをゴブリンスレイヤーに助けられます。
物語の初めは新人冒険者として登場していますが、ゴブリンスレイヤーと行動を共にすることで成長して、原作では中級冒険者までランクが上がっています。
蜥蜴僧侶
リザードマンの神官戦士。
ゴブリンスレイヤーと同じ銀等級の冒険者です。見た目は怖いですが、丁寧な言葉使いで常識人なのでパーティーのまとめ役として登場します。
リザードマンの教えで、モンスターの命を奪うことで階級が上がり竜へと転身すると信じられています。
その為出家して冒険者になったという経緯があります。
妖精弓手
エルフの中でも上位種の妖精に近いとされるハイエルフで、背が高くすらっとした女性です。
背は高くすらっとしていますが、胸が小さく本人はそれをコンプレックスに思っています。女新刊と同様にゴブリンスレイヤーに気があるようですが、表立って何かアクションを起こすことはありません。
キャラクター解放画面ではComing Soonとなっていてまだ解放することができません。
鉱人道士
美味しい食べ物やお酒が大好きなドワーフ族のお爺さんです。
呪文を使って戦闘を行う精霊使い(シャーマン)で、ゴブリンスレイヤーと同様に銀等級の冒険者です。
外の世界で美味しいものを食べながら楽しく冒険したいと行って冒険者になった経緯があります。
キャラクター解放画面ではComing Soonとなっていてまだ解放することができません。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングにエロシーンはある?
本作はR18向けゲームではないのでエロシーンはありません。
ただ、サポートキャラとして仲間にできるキャラクターには立ち絵が可愛くて少しエッチです。
今回は少しエッチなサポートキャラを紹介します。
剣の乙女
豊満で魅力的なプロポーションをしています。神官服なのに露出が高くとてもセクシーです。
絶世の美女らしいですが、目元が布で隠されているので、顔を見ることができません。
牛飼い娘
ゴブリンスレイヤーと幼馴染で原作では一緒に暮らしています。
胸が豊満で13歳とは思えない大きさです。
女蛮族
筋骨隆々で大斧を持って戦う女戦士です。
露出度の高い軽装をしていて、たくましい体がとてもセクシーです。
獣人女給
猫耳のメイドさんで原作では酒屋で仕事をしています。
胸が大きく、髪の毛が長くてとても可愛い女の子です。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングの進め方について
受付嬢の指南に沿って進める
ゲームを始めるとチュートリアルがしっかりと用意されています。受付嬢が何をすればいいのか指南してくれるので、ゲームに慣れていない人でもサクサクと進めることができます。
チュートリアルを進めることで、キャラクターの育成や、装備を強化するために必要な素材の集め方などを理解することができます。
メインストーリーを進める
オートプレイが用意されているので、オートに設定しておけばサクサクとメインストーリーを進めることができます。
最初は敵も弱いので、50レベルぐらいまでであれば、チュートリアルと平行してメインストーリーを進めていれば10分ほどで上げることができます。
ストーリーが進むことで受付嬢からの指南は出なくなります。指南がでなくなるまでは受付嬢の指南に従ってメインストーリーを進めてください。
オートにしておけば負けるまでメインストーリーを進めてくれます。
パーティーを集める
受付嬢の指南を進めていくことでパーティーメンバーを集めることができます。
最初の1人はプレイヤーレベル60で解放されますが、2人目の仲間は限界突破を4段階まで行う必要があります。
限界突破には経験値が必要になりますが、宝石を使用することでも行うことができます。
宝石はイベント報酬や、クエスト報酬で受け取ることができるので、序盤は溜まりやすいです。
序盤に貯めた宝石を使用すれば1日で3人目も仲間にすることができるので、宝石は限界突破に使用するのがオススメです。
1人目の仲間は女神官と蜥蜴僧侶のどちらかを選ぶことになりますが、限界突破を4段階でまで行えば両方とも仲間にすることができます。
キャラクターを育成する
主人公のゴブリンスレイヤーをはじめとしたパーティーの仲間たちを育成することが重要で、育成要素もかなり豊富になっています。
育成にはイベントなどで手に入れることができる宝石やゲーム内通貨の金塊、または特別クエストの報酬を使って、キャラクターを育成します。
キャラクターのレベルだけでなく、装備や戦闘技能など様々な項目があります。
仲間3人を育成するのは大変ですが、3人いるだけでボス戦もかなり楽になるので、早めにパーティーは3人集めておくのがオススメです。
宝石はストーリーを進めるだけで貯めることができます。メインストーリーをオートプレイしているだけで貯めることができるので、キャラクターを強化して宝石が少なくなったらメインストーリーを進めましょう。
クランに加入する
クランに加入することで様々な恩恵を受けることができます。
クランには加入するだけでなく、立ち上げることもできます。チャットでわいわい話すこともできますが、席を置いておくだけでも問題ありません。
クランに加入するだけでアイテムがもらえるので、クランが解放されたら入っておくのがオススメです。
サポートキャラを集める
メインキャラの他にサポートキャラが用意されています。
サポートキャラはメインキャラを強力にサポートしてくれます。1人だけサポートキャラを設定することができ、キャラクターによってスキルや強さが違います。
サポートキャラは仲間召喚から獲得することができます。仲間を召喚するには召喚用のアイテムが必要になります。
召喚用のアイテムはショップで購入するか任務をクリアすることで獲得することができます。
小鬼の洞窟をプレイする
経験値が多くもらえる特別クエストです。
無課金だと1日に1回しか行うことができませんが、貰える経験値が多いので、毎日忘れずに行うようにしましょう。
クエストが終了した後に宝石を消費することでモラル経験値を3倍に増やすことができます。
宝石はメインストーリーを進めることで集めることができるので、宝石を消費して経験値を増加させるのがオススメです。
放置報酬を受け取る
メインステージが進むほどに放置報酬が多くなります。
放置報酬では経験値と金塊を獲得することができます。
放置報酬は24時間までしか貯まらないので1日に1回はログインして放置報酬を受け取ってください。
ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティングの口コミについて
良い口コミ
- キャラをじっくり育成できる
- キャラクターボイスがアニメと同じ
- 手軽にゲームができる
キャラクターボイスがアニメと同じなので、アニメからハマった人にも違和感なくゲームを楽しむことができます。梅原裕一郎さんや小倉唯さんなど豪華な声優が使われているのも嬉しいです。
また、キャラクターの育成には装備の能力を上げるだけでなく、戦闘技能を上昇させたり、女神からの加護を受けることでステータスを上げるなど、育成要素が多いので、長くゲームを楽しむことができます。
ブラウザゲームなのでインストール不要ですぐに遊ぶことができます。アプリだとインストールやアップデートに時間がかかることが多いですが、本作はブラウザゲームなので開いたら5秒でゲームを始めることができます。
悪い口コミ
- ゲームの目的がわからない
- 同じことの繰り返し
オープニングムービーを見終わったらすぐにバトルが始まります。
チュートリアルがあるので、何をすれば良いのか迷うことはありませんがストーリーはわかりづらく、何を目標にバトルをすれば良いのかわからないと言った口コミがありました。
メインストーリーがゴブリンを討伐することで、ゲームだけのオリジナルストーリーが用意されている訳ではありません。
最初は同じこと繰り返しているように思うかもしれませんが、ゲームを進めることで様々なコンテンツを解放することができます。
まとめ
今回の記事では「ゴブリンスレイヤーエンドレスハンティング」を紹介させていただきました。
ダークファンタジー要素の強いMMO RPGでストーリーを進めるだけでなくキャラクターの育成や多プレイヤーとのバトルを楽しむことができます。
R 18向けゲームではないので、エロシーンはありませんが、可愛らしいサポートキャラが多くキャラクターを育成するのも楽しいです。
チュートリアルがしっかりと用意されているので初心者にも優しく、初めてゲームをする人でもゲームを楽しむことができます。
本作を登録なしでプレイすることができるので、気になる人はぜひ遊んでみてください。