女性の乳首に自由を!イギリスのブライトン(Brighton)で開催された「Free the Nipple 2022」の様子

女性の乳首に自由を!イギリスのブライトン(Brighton)で開催された「Free the Nipple 2022」の様子の画像
画像0枚
-
オトナのYoutube 59view
  • Youtube
動画リンク0本 埋め込み動画1本
イギリス南部のブライトン(Brighton)と言う街で先日開催された「Free the Nipple 2022」の様子を撮影した動画、要するに女性も乳首出したって良いじゃないみたいな思想の人達による運動で、男性の乳首と同様に扱われるべきだみたいなアピールの為に女性達がおっぱいを丸出しで街中を練り歩いていたりする。こういう思想の方を日本人的な思想に当てはめるとむしろ逆で「男性も乳首を隠すべきだ」的な方向に進むような気がする。それこそネットでたまに「傘が無くて困っている人に傘を差し出すのが諸外国で、傘を捨てて一緒に濡れるのが日本人」なんてたとえ話も出てくる位だし。SNSで格言めいた上手い事言って知的アピール&バズろうとしてる人間の大半は正直好きになれないのだけれども、この例えについては言いえて妙だなと感心した。 【必見】「Free the Nipple」運動をアメリカで行っているアジア系女性の動画Free the Nipple 2022 took place in Brighton動画リンク:そういえば先月、選挙ギャルズとか言う人たちがパレードやってたけれど、個人的には「ギャルどこ?」と言うのが正直な感想だった。どう見てもギャルとは無縁の青春時代を過ごしてそうな人達だったし、むしろ学生時代にはギャルを馬鹿にし、ギャル側からも馬鹿にされてそうな見た目の方々で1人もギャルは居なかった。そういえば昔なんかの胡散臭い学生団体が渋谷で政治についてデモを行った際に、渋谷の若い人達に耳を向けて貰おうとクラブミュージックを流してアピールしたなんて記事があったけれど、参加者が男女共に見るからに渋谷にそぐわない真面目で暗そうな方々で、渋谷だからクラブミュージックみたいな安易な発想も相まって物凄くチープで陳腐に見えた。あの選挙ギャルズにも私は同様の感想を抱いた、そして繰り返し言うが私の中のギャルの定義に合致するよな方は選挙ギャルズの中には1人も居なかった。この手の方々はむしろ若者に「政治についてワーワー騒いでる人達=なんかキモい」みたいなイメージを植えつけて若者の政治参加を阻害しているような気もする・・・けど、逆にもしかしたらそれが狙いだったりするのかもしれない。 【関連】月曜日はトップレス 松嶋友里恵動画リンク:
臭いの関連DUGA動画
関連記事

記事についての意見を送る

動画が見れない、ワンクリック広告があるなど、ページに問題がある場合はご意見をお聞かせください。

サイト名
オトナのYoutube
記事タイトル
女性の乳首に自由を!イギリスのブライトン(Brighton)で開催された「Free the Nipple 2022」の様子
ご意見の内容
メッセージがあればお書きください
閉じる